猫で通院される23.4%が泌尿器疾患(膀胱炎、尿石症)です。(※アニコム損保調査結果参照)
    ・おしっこの回数が増える・おしっこが出ない・おしっこの臭いが強い・おしっこが赤い
このまま放っておくと・・・・・
・男の子の場合・・・ 石のように固まった結石となり、ひどくなると尿道につまりおしっこが出なくなり、命にかかわる危険性があります。
・女の子の場合・・・ 膀胱の内側に大きな石ができ、激しい血尿が出て貧血をおこし、命にかかわる危険性があります。

療法食 猫用


pHコントロール

ベッツプラン
phケア フィッシュ

c/dマルチケア

k/d

s/d

w/d

低pHスターター
【FSD/FSW】

低pHメンテナンス
【FCD/FCW】

ストルバイトケア
スターター

ストルバイトケア
   

療法食 犬用


pHコントロール

低分子プロテイン+
phコントロール

ベッツプランphケア

c/d

s/d

u/d

w/d

低pHスタート&メンテ
【CCD】

ストルバイトケア

サプリメント


猫用ロイヤルカナン
DL-メチオニン・タブ

ゼンラーゼ-U CAT

ゼンラーゼ-U DOG

犬猫用ウロアクト

犬猫用 クランベリー顆粒

犬用 クランベリーチュアブル錠


7~8歳を過ぎた高齢の猫がかかりやすく死の原因にもなるのが腎不全です。
猫の慢性腎不全は治る病気ではありませんが早期に発見し治療を開始すればその後はかなり生存しています。
適切な治療と食事療法が不可欠となります。

医薬品・サプリメント


マイメジン細粒

コバルジン

ネフガード

療法食 猫用


腎臓サポート

k/d

低Na-リン-プロテイン
【FKD/FKW】

キドニーケア

腎ケア

療法食 犬用


腎臓サポート

k/d

低Na-リン-プロテイン
【CKD/CKW】