心疾患(初期)、慢性腎臓病(初期)の犬のために
心臓サポート1 ウェット缶 200g
犬用心臓サポート1は、初期の心疾患の犬の心臓機能をサポートするために、特別に調製された理想的な食事療法食です。この食事は、ナトリウムを制限し、またナトリウム/カリウム(Na/K)比を調整しています。さらに、タウリンおよびカルニチンを増強しています。初期の腎臓病を考慮
しリンを制限しています。
成 分
タンパク質 | 33.5g | 銅 | 1.86mg |
脂肪 | 20.5g | 亜鉛 | 14.88mg |
食物繊維 | 7.4g | ナトリウム | 0.22g↓ |
灰分 | 4.8g | EPA+DHA | 558mg↑ |
水分 | 282.8g | L-カルニチン | 81.9mg↑ |
炭水化物 | 24.6g | タウリン | 0.56g ↑ |
カルシウム | 1.0g | アルギニン | 1.93g |
力リウム | 0.74g | ビタミンE | 52.1mg ↑ |
リン | 0.78g ↓ | ビタミンC | 16.74mg↑ |
マグネシウム | 0.06g | ビタミンB群 | 12.24mg |
鉄 | 11.16mg |
代謝エネルギー
108Kcal/100g
この食事療法食の対象
使用が推奨されない病態等
原材料
鶏肉、豚肉、米、コーングルテン、セルロース、魚油、トマトパウダー、カゼインカルシウム、大豆レシチン、マリーゴールドエキス(ルテイン源)、緑茶パウダー(ポリフェノール源)、増粘多糖類、ミネラル類(Zn、Ca、P、
Mg、 Na、K、Cl、Fe、Mn、Cu、l)、アミノ酸類(タウリン、L-カルニチン)、ビタミン類(C、E、コリン、B1、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、D3、B2、
B6、葉酸、ビオチン、B12)
※調達の都合により、原材料を変更する場合がございます。
1日の給与量の目安
成犬の体重(kg) |
2 |
4 |
6 |
8 |
10 |
12 |
|
標準 |
170g |
290g |
390g |
485g |
575g |
660g |
|
調整範囲 |
最大 |
215g |
305g |
410g |
510g |
605g |
695g |
最小 |
110g |
180g |
245g |
305g |
360g |
415g |
|
成犬の体重(kg) |
14 |
16 |
18 |
20 |
30 |
40 |
|
標準 |
740g |
820g |
895g |
970g |
1310g |
1630g |
|
調整範囲 |
最大 |
775g |
860g |
940g |
1015g |
1375g |
1710g |
最小 |
465g |
515g |
565g |
610g |
825g |
1025g |
ここに表示されている粭与量はあくまでも目安です。個体差や活動量に応じて最大値と最小値の範囲内にて調整を行ってください。